■掲示板
|
どんな桜が
- 07/2/27(火) 21:43 -
|
|
宮脇様
早々のお返事ありがとうございました。
この場には似つかわしくないものを書き込んでしまったものの削除もできず
恥ずかしいやらみっともないやらえでうろたえていました(^_^;)
心お優しいお答えにも感謝しております。
そうですね、専修大は文系色が強いので、入学選択をする際にも少し悩みました。
実は息子も主人も大学は理系に進むことを念頭に置いているため(実際理科は苦手なんですがね)
この学校で果たして理系の大学へ進めるか?という思いが拭いきれずにお聞きした次第です。
理系・・・といっても英語やその他の文化活動などもとても大事なことですので
その点を重要視された指導方法などにはとても期待しております。
宮脇様も理系の他大学へ進まれたとのこと
これはかなり励まされました。
そうですね 進学実績を見ても専修大に進む生徒の割合は少ないようですね。
これは大学側にとっては痛いことかもしれませんが
でも専修大以上のレベルの大学に進んでいる割合が高くなれば
専修大中学・高校側にとってみれば喜びの悲鳴になるかもしれませんね。
もちろん専修大だって立派な大学だということも前置きしておきます。
どちらにしても推薦枠だって定期試験などでそれなりの実績がなければ無理でしょうし
行きたい大学への実力が身につくよう、日々頑張っていってほしいと思っています。
もしかしたら 入学後学校側や生徒に対して『ん?』と思うようなことがあるかもしれません。
もちろん現職の先生方と向き合うのが本筋だと思っておりますが
第3者としてのご意見など頂きたい時もあるかもしれません。
どうぞその際にはよろしくお願い致します。
どうもありがとうございました(^_^)
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
返信が遅れて申し訳ありません。
はじめまして、管理人の宮脇です。
>この春こちらの中学に入学が決まりました。
ご受験ご苦労様です。そして、おめでとうございます。
>本人も模試の時から学校の雰囲気がとっても気に入っており
続々と新しい校舎を建ててとても綺麗になってきていますね。
OBの人にとっては思い出の校舎が消えていくのは悲しいことなのかもしれませんが、新しくものを作っていくというのは、専松の発展を伺わせるものかもしれません。
>いかに自分というものに向き合って有意義に送れるか・・・自分自身ですよね。
どこの学校へ行っても、どう自分自身ですごすかが重要だと私も思います。
私自身、専松が良い学校だと思っています。悪い点は勿論ありますけれども、それが悪い学校であるということではないと思います。
前置きが長くなりましたね(笑
>でも専修大にはいきたい学部がないかもしれないという、漠然とした思いはあるようです。
特に、理系の方への道は少ないですね。私自身理系でして、他校の方へ行きました。
>他大学への受験に理解が無いということは・・・??と思いますが 実情は如何なものでしょうか?
まず、本校のサイトの方の18年度大学合格状況を閲覧してみてください。
専大および短大への推薦合格者の合計64名です。
私自身のメモですと、18年度の卒業生は439名です。(間違ってたらすみません)
専大へ行く人は、意外にも少ないです。付属校にも関わらず約15%の生徒しか専大へ行かない計算です。専大への推薦枠を大きく下回り専大としてはかなり痛い数字かもしれません(笑
昔はそのような傾向があったのかも知れませんが、私も現場を知らないのでわかりませんが現状はその傾向はないと言える数字ではないでしょうか?
実際私自身、6年ぐらい前の高校生の時は、既にその様な傾向はなかったと思っています。
>同窓生の交流の場でしたね。
そうですね。一応、交流の場という意味で設置しています。
自由に書いてもらうと、色々大変なんですよ(汗
寛容にやっているつもりですが何件かの投稿を削除させて頂いているのが現状です。
同窓会という組織自身は学校を支援する団体ですので、現場を知らないものがむやみに学校への介入はよくないと考えているため、当サイトもそのような態度をとっています。
検討事項につきましてですが、同窓会という組織は現場を知りません。本来学校がやるべきことであるということなのでして、私が気まぐれに書く程度なら許されるかもしれませんが、あくまで無償で管理している同窓会としては全ての実現は難しいと思います。
卒業生の意見として同窓会の理事員が書くことは可能かと思いますので、何かあればご記載ください。
長くなりましたが、ご意見等ありがとうございます。
ご子息様が素晴らしい道を歩めるよう心からお祈り申し上げます。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
どんな桜が
- 07/2/25(日) 15:45 -
|
|
先ほど投稿した『どんな桜が』です。
この掲示板の趣旨を理解しておらず、場違いな質問をしてしまいました。
大変申し訳ありませんm(__)m
同窓生の交流の場でしたね。
いつか息子も同窓生として この場に書き込むこともあるかもしれません。
一日の大半を学校で過ごす貴重な6年間。
勉強だけでなくスポーツや人間関係を通して たくさんの事・思いを経験して
『この学校に来てよかった』と思える学校生活を送ってほしいと願ってやみません。
どうぞ専修大松戸中学・高校が卒業生・在校生ともに胸を張って誇れる学校へと
向かわれますよう 同窓生の方も温かく見守ってあげてください。
管理人の宮脇様 勘違いをしてしまい大変失礼いたしました。
管理をされるのはとてもご苦労があるかと思いますが 良き場となるよう
陰ながら応援させていただきます。
また、これとは別に学校に対して意見交換ができる掲示板というのはとても有意義な場になると思います。
誹謗・中傷等に傾く恐れもあることながら(2チャンネルは最低です)
この学校を受験したい、受験しようかとと思っていらっしゃるお子さん、親御さんは
学校説明会などではちょっと聞きにくい実際の卒業生や在校生の意見 受験時の状況 部活動 学校行事 費用など
つまらないことから具体的な話まで 聞いてみたいということもあります。
検討事項として 心の片隅においていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
どんな桜が
- 07/2/25(日) 15:14 -
|
|
この春こちらの中学に入学が決まりました。
本人も模試の時から学校の雰囲気がとっても気に入っており 入学を心待ちにしております。
高校の掲示板という他のサイトのものをチョコチョコ見ては楽しみと不安が入り混じっていますが
やはり入ってみなければわからない部分が大半だとは思っています。
後は縁あってお世話になるこの学校で いかに自分というものに向き合って有意義に送れるか・・・自分自身ですよね。
この場でお聞きしていいのかわかりませんが ひとつお聞きしたいのですが
本人は今のところどの大学に行きたいかというところまでは考えていません。
というか、よくわからないというのが正直なところでしょうか。
(まだ小学生ですしね(苦笑))
でも専修大には生きたい学部がないかもしれないという、漠然とした思いはあるようです。
以前専修大以外を志望する生徒に対して 積極的な指導はあまりないという投稿を目にしました。
またそのような生徒には どんなに専修大への推薦圏内の成績を持っていてもその話はこないという話もありました。
(推薦権については「専修大に行く」というのが前提な話ですので 当たり前だとは思いますが)
中高一貫教育をされ第一回の卒業生を出し大学への進学率も飛躍し、この春もその成果に期待している貴校としては
他大学への受験に理解が無いということは・・・??と思いますが 実情は如何なものでしょうか?
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
私の頃は、専大に進学する人が大半だったので、進路指導とかはあまりしていなかったと思います。また、先生方は私達の自主性に任せているというか、放任主義という感じでした。私自身はのんびり楽しく高校生活を遅れたと思っています。部活も頑張れましたし。
私の頃も学年に数人は退学される人はいました。どの学校も同じだと思いますが、学校のカラーに合わない場合は多々あると思います。学校・生徒どちらに非があるとはいえないと思います。私の場合は、知り合いに在校生がいたので、入学前に学校の雰囲気とかを聞いていて、大丈夫だと思ったので、決めました。
しかし、入ってみないとわからない部分って多いとも感じました。だからといって、マイナス面だけをみて判断はできないとも思います。学校がとか先生がと思う気持ちもわからなくはないですが、入学を決めたのは自分達だということを忘れてはならないと思います。それに、嫌ならば、より良い方向へ進めるように努力することも必要なのでは?と思いました。
実際に、私の頃は、大半が専大に進学しましたが、より自分に合った道へと他大学へ進学する人もいました。また、学校外の活動をしている人もいたようです。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
▼むっぴさん:
>専修大松戸中受かりました。トップNよありがとう
合格おめでとうございます
いつの間にやらそんな季節になっていたんですね
専松で良い思いでを作れるよう陰ながら応援させていただきます
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
98年卒(たぶん)
- 06/10/27(金) 0:52 -
|
|
衝撃!定年退職しちゃったんですか(; ゚Д゚) ?
保健体育の授業では、変なアダ名を拝領したためクラスの笑いを取れたり
しかしマラソンの時に、あんまりダラダラしてたら引っ叩かれたり
それでも授業が退屈で窓の外を見れば、必ず走っていた先生の姿には、生徒に有無を言わせぬ強さ、説得力を感じたものです。
ともあれご苦労様でした。
…ところで教壇にエロ本を献上した時、一読して持ち帰られたような記憶があるけど、アレはその後どうなったんだろう。。。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
専松魂〇
- 06/7/24(月) 13:01 -
|
|
昨年惜しまれつつも定年退職を迎え、教師生活にピリオドを打った綿谷先生。
いつも体育館に響いていた先生の声がもう聞こえないのかと思うと、なんとも言えない
気持ちです。俺は綿谷先生がいたからこそ、高校生活やめずにとどまる事ができた。
大好きなバスケを辞めずに今までこれた。人生の中で大切な事を教わった。教師生活は引退したかもしれないが、人生の先生と言う意味では綿谷先生に引退の二文字はありえない。
俺は、先生の背中をみていつか追い抜く日を夢見て今もがむしゃらに前に進んでいこうと思う。
先生、ありがとう。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
小川茂雄
- 06/5/25(木) 14:04 -
|
|
私は昭和52年卒業した者ですが、昨晩(5月24日)同級生(金子義之君 享年48歳)の訃報がありましたので投稿させて頂きました、前日の23日に倒れ病院に搬送されましたが帰らぬ人となってしまいました、死因は急性心不全という事です。この掲示板をご覧の卒業生で彼をご存知の方はご一報願います。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
10年以上前の卒業生
- 06/5/23(火) 21:56 -
|
|
私の頃は、専大に進学する人が大半だったので、進路指導とかはあまりしていなかったと思います。また、先生方は私達の自主性に任せているというか、放任主義という感じでした。私自身はのんびり楽しく高校生活を遅れたと思っています。部活も頑張れましたし。
私の頃も学年に数人は退学される人はいました。どの学校も同じだと思いますが、学校のカラーに合わない場合は多々あると思います。学校・生徒どちらに非があるとはいえないと思います。私の場合は、知り合いに在校生がいたので、入学前に学校の雰囲気とかを聞いていて、大丈夫だと思ったので、決めました。
しかし、入ってみないとわからない部分って多いとも感じました。だからといって、マイナス面だけをみて判断はできないとも思います。学校がとか先生がと思う気持ちもわからなくはないですが、入学を決めたのは自分達だということを忘れてはならないと思います。それに、嫌ならば、より良い方向へ進めるように努力することも必要なのでは?と思いました。
実際に、私の頃は、大半が専大に進学しましたが、より自分に合った道へと他大学へ進学する人もいました。また、学校外の活動をしている人もいたようです。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
塾講師をしてるOB
- 06/4/14(金) 10:47 -
|
|
▼宮脇さん:
大変失礼しました。削除していただいても問題ありません。
ただ、専松は現状のままでいったら間違いなくだめになります。職業柄、そういう学校をいくつも知っています。私もOBとして、専松に愛着があります。愛着があるからこそ、現状に我慢できなかった、ということです。
この掲示板にわざわざ来られる方は、皆それなりに専松に対して愛着があるでしょう。そういう方々に、今の専松が抱える危機的状況(と私は思ってます)を認識していただきたいと思い、ここに書かせていただきました(まさか2チャンネルに書くわけにも行きませんし)。この書き込みは、そういう意図でなされたものだとご理解ください。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
▼塾講師をしてるOBさん:
はじめまして、管理人の宮脇です。
始めに、ここの掲示板の使用目的に外れています。
本来は削除や同窓会の理事からコメントを書くことすらいけないのかもしれません。
もし削除することがありましたら申し訳ありません。
また、提案等書かれておりますが、学校側がこれを見るかすら分かりませんので、ご了承ください。
最近の専松の進学がどのようなものなのか、また他校がどの様な実績なのか全く把握しておりませんが、偏差値は上昇しているが実績がないということですね。
私も家庭教師をやっていた時期があります、先生としての立場では偏差値が高くても実績がないという高校は間違いなくお勧めできないでしょう。
教育の場である学校で、こういう選択は良い選択だとは思いませんが、例えですけれども、生徒同士であれば、制服がカワイイとかカバンが人気であるとかそういうことでお勧めするかもしれませんね。
立場が変われば意見も変わることでしょう。
提言の方ですが、似たような形式をとっている高校もあると思います。
その様な高校は成績の上位者とそうでない人との差が大きくなってたような気がします。
現在の先生の状況を把握してもないのにこう言うのはおこがましいですが、
囚人と看守の心理実験は非常に有名ですが、先生という立場になると自分は偉いという心理状態に陥りやすい事はよく知られています。
先生には威厳を持って生徒に接し、我おごるなかれという精神で、教壇に立って欲しいなと思います。
先生も生徒に評価される時代です、先生も頑張ってください。
専松は今学問に重点をおいて改革を進めているそうです。
しかし、学問だけではなく、スポーツや校外での活動等も頑張ってくれたらなとも思っています。
これからの専松に、私も期待しております。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
塾講師をしてるOB
- 06/4/13(木) 0:17 -
|
|
私は今某大手進学塾で講師をしてます。
私は、いま私が教えている生徒に、専松を勧める気にはなりません。入試難易度の割に大学の実績はひどい。今年の受験では麗澤や流経柏、国府台女子でさえも、東大合格者を出してます。にもかかわらず、専松からは現浪合わせても0・・・
中高一貫の生徒が初めて大学受験する今年が、勝負になるのはわかってるはずなのに、教員に緊張感がなさ過ぎじゃないんですかね。今偏差値はかなり跳ね上がってますが、このままじゃ数年後には急落しますよ。難しいだけで何のメリットもない高校なんて、見向きもされませんよ。
文句を言うばかりじゃ何なので、提言。XとEはもっと優遇すべきでしょう。生徒数をXを60,Eを30人前後にし、全員を特待生扱いにして、学費を始め様々な優遇措置をとる。予備校とも提携し、手厚く面倒をみる。その代わり、各種模試では一定レベル以上の成績を取ることを義務づけ、その基準を満たさない生徒は優遇措置を剥奪する(もちろん、質の高い授業を教員がやるのが大前提)。もちろんそのままではAの生徒が腐ってしまうので、各種模試や試験で一定レベルの成績を取ることを条件に、Eへの編入を認める、等々。
大学の進学実績がなんだ、という方々もいるでしょうが、進学実績は、生徒と教員の質が反映されます。開成は生徒も凄いのが集まりますが、教員のレベルも負けてはいません。生徒をねじ伏せる教務力をもってます。
私が今までE類型に合格させた生徒は、例外なく全員優秀です。ですから、教員の方々が質の高い授業をするかどうか、という問題だと思います。そしてその点に関しては、残念ながら落第点をつけざるを得ないでしょう。今回の大学の進学実績が示す最大の問題点は、そこにあると思います。
来年の進学実績、期待してます。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
吹奏楽部OBのみなさんこんにちは。OB会創設25周年記念パーティを下記のとおり開催します。ふるってご参加ください。
「同窓会ネット」でも情報を公開中。サイトを見てください。
HPも立ち上げました。掲示板にカキコして下さいね。
平成18年2月11日(土)15:00〜17:00 受付14:40〜
会 場 BEER EXPRESS
東京都台東区上野公園1−57
上野西郷銅像下(上野駅前)
TEL 03-3831-8109
会 費 6,000円
(当日会場にて受付・学生OBは3000円、幼稚園以下の児童は無料。ただし自己申告制)
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
卒業生
- 05/11/22(火) 14:48 -
|
|
突然の投稿で失礼致します。
このようなHPが在ったなんて・・つい最近まで知りませんでした。
歴史年表を見せて頂きながら、自分の青春と重なり合う3年間があり
懐かしく思いました。また、校長先生のお名前の中に懐かしき先生方
のお名前があり・・丁度、、新任でお出でになった頃・・お若き頃の
お姿が目に浮かびました。
在学中は、生徒会の役員をさせて頂き、山本先生のご指導も
受けました。
永きに渡り、仕事の関係上 海外赴任をしておりましたので
旧友との連絡も途絶えておりますが、昨年、偶然にも
通勤電車の中で後輩の方にお目にかかり、そのご子息が
専修大松戸高校に通われていた事、や文化祭の日取りを
お伺いして、我が娘を伴い見学させていただきました。
その際、同窓会館へお伺いして手厚くご対応頂いた事
に感謝しております。
ところで、野球部やその他のクラブの活躍は新聞等で
拝見させていますが、剣道部のご活躍は如何でしょうか
○○の手習いで、高校時代には出来なかった剣道を
やっており少し気になっております。
一緒の稽古させていただく事などは可能でしょうか。。??
その他、、ご存知の方があれば教えてください。
失礼致します。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
大昔の卒業生
- 05/11/14(月) 23:46 -
|
|
卒業生さんの意見、ごもっともです。
私は、かなり前の卒業生ですが、最近の保護者は何かと学校に多くを期待し、また、自分の子どもへの努力を怠り、そして、批判ばかりしているように思えてなりません。(私は、某所教育委員会で学校関係の仕事をしていることから痛感しています。)
もちろん、先生方も大勢いらっしゃる中で、いろいろな長所、短所をお持ちの方がいらっしゃると思います。また、私立学校である以上、合理的な学校経営を追求するばかりに、時として保護者からすれば不適切な判断を行うことがあるかもしれません。私立の場合、保護者からすれば学校運営に対して意見を申し出ることは難しいことかもしれませんが、それが、学校や子どもたちのためになることであれば、主張すべきことは主張し(保護者のエゴとならない範囲で)、学校側も真摯に受け止める器量を持ってほしいとは思います。
前置きが長くなりましたが、みなさん学校批判ばかりなさらず、もう少しご自身の子どもと向き合い、そして、もっと自ら努力をすることが必要ではないでしょうか。
私が専松に在学しているときにも、いろいろな先生がいました。自分で言うのもちょっと変かもしれませんが、いわゆる優等生的な存在であった私は、結構先生方の教育方針の違いを静観した上で、先生の技量を試す意味でいろいろな質問をぶつけたりしておりました。その当時も、真摯に受け止め直球で返していただける先生や、半ば無視されるような先生もいらっしゃいました。(見抜いていたのかも知れませんが。)ただ、全般的に言えることは、大半の先生は生徒を大切にしていただけるということです。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
大昔の卒業生
- 05/11/14(月) 23:44 -
|
|
▼卒業生さん:
>そうして学校のせいにしたりする親が多くなってきたから
>色んな事がおかしくなってるんじゃないでしょうか。
>体罰される子供には理由があるし、親身に相談に乗ってくれないと感じるのは
>自分からも歩み寄ってないからではないんでしょうか。
>被害妄想だと感じました。
>卒業して約10年経ちますが、いまだにクラス会はちょくちょくやりますし
>もちろん先生にも来て頂いてます。
>色んな悩みを親身に聞いてくれてアドバイスしてくれた先生です。
>担任ではなくなっても気にかけてくれる先生でした。
>そしていまだに生徒に慕われている先生です。
>結婚式で今度お会いします。
>他にも婚姻届の保証人欄は恩師に頼んだと言ってた友達もいます。
>そういった先生が専松にはいるんですよ。
>個人的な問題だと思います、どこの学校に通おうと。専松のせい、ではないと思います。
>なんでもまかせっきり、人のせいでは
>前進しませんし、自らの反省もした方がいいと思います。
>お子さんも暗い人間になってしまうと思いますよ。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
卒業生
- 05/10/28(金) 17:00 -
|
|
そうして学校のせいにしたりする親が多くなってきたから
色んな事がおかしくなってるんじゃないでしょうか。
体罰される子供には理由があるし、親身に相談に乗ってくれないと感じるのは
自分からも歩み寄ってないからではないんでしょうか。
被害妄想だと感じました。
卒業して約10年経ちますが、いまだにクラス会はちょくちょくやりますし
もちろん先生にも来て頂いてます。
色んな悩みを親身に聞いてくれてアドバイスしてくれた先生です。
担任ではなくなっても気にかけてくれる先生でした。
そしていまだに生徒に慕われている先生です。
結婚式で今度お会いします。
他にも婚姻届の保証人欄は恩師に頼んだと言ってた友達もいます。
そういった先生が専松にはいるんですよ。
個人的な問題だと思います、どこの学校に通おうと。専松のせい、ではないと思います。
なんでもまかせっきり、人のせいでは
前進しませんし、自らの反省もした方がいいと思います。
お子さんも暗い人間になってしまうと思いますよ。
|
|
|
・ツリー全体表示
|
|
|
| |